海の教室☆彡 危険生物によるケガと手当①「クラゲによる刺傷」

ケラマ諸島一日ツアー, スタッフから, レスキュー, 応急処置, 海の生き物

はいさーい🌴 アイランドメッセージです🌈🌈
今日から始めるこのコーナーは、「海の生物によるケガの応急処置方」などを中心に、
ダイビングだけでなく、マリンスポーツや海水浴など海遊びを楽しむ人へ役立つ情報を発信できればと思います!
私自身も再確認し、知識を深めたいです✍

さて、第一回は危険な生物その代表例 「クラゲ」についてです。
私の経験だけで言いますが、ダイビングでは沖縄の海はクラゲが少ないです😇✨(たぶん)
何故かというとワーキングホリデーでオーストラリアの海でダイビングをしていた頃、クラゲとの戦いでした。。
手と顔の両方に大ダメージを受けた為、しばらく恐怖症になりましたが、沖縄の海に戻ってからダイビング中にクラゲを見ることすらほとんどない・・・
クラゲを気にしないで潜れるなんてそれだけで最高なんです🙏

🐳——————————————————————————🐬
【種類】
世界中に3000種類以上存在しており、日本では約200種類のクラゲが生息していると言われています。
沖縄では「ハブクラゲ」と「カツオノエボシ」が最も注意が必要な2種類です。

「ハブクラゲ」

「ブルーボトル」と呼ばれるカツオノエボシ
オーストラリアのビーチにて(沖縄じゃない笑)

🐳——————————————————————————🐬
【時期】
沖縄では海水浴、ダイビングシーズンの7月、8月が最も発生率・事故率が高いようです。

🐳——————————————————————————🐬
【症状】
♢電気が走ったような激痛
♢ヒリヒリする
♢触手の痕が残るかのようなミミズ腫れ
♢吐き気・嘔吐
♢まれに呼吸困難や血圧低下

🐳——————————————————————————🐬
【応急手当🏥
♢こすらずに海水で洗う
♢酢をかける
♢水や氷で患部を冷やす

✍POINT
クラゲは触手に「刺胞」と呼ばれる棘を持ち、これが発射されることで激痛が起こります。
患部に残っている刺胞をさらに発射されることが無いよう、刺激せずに取り除く為「海水」で洗い流します。
真水は刺胞にとって刺激となるので絶対にかけてはいけません🙅
酢はハブクラゲには有効ですが、その他カツオノエボシなどにかけると悪化する可能性もある為不明な場合は海水が無難といえるでしょう。

🐳——————————————————————————🐬

【まとめ・予防法】
風や波に漂って移動するクラゲたちは、浜周辺の浅い海域に集まる為、沖合で行うダイビングではあまり目にすることはありません。
一番注意すべきは海水浴です。その為クラゲ防止用のネットが設置された管理のある海水浴場で泳ぐことがベストです。
天然のビーチはロケーションが良く、人も少ないので入りたくなる気持ちはよーーーく分かりますが、本当に危ないですよ・・・!

ボートダイビングでも、夏場に無風&凪で水の動きが無いポイントに行くと、うようよ浮いてることがありますが、少しチクチクする程度のミズクラゲばかりです。
ほとんどの人はウエットスーツを着ている為、露出していない部分は刺される心配もありませんね。

ミズクラゲ

最後にちょっと閲覧注意ですが私が刺された手の写真です↓

グローブをしていなかったことが100%悪いですが、衝撃的な痛みです。
顔の時はフードを被っていたにかかわらず口元を刺され・・・火傷のように今もうっすら痕が残っています。
あれが何クラゲだったか分かりませんが触手は1mを超える長さの物も見かけたので、正直避けようがないです(笑)
ハブクラゲと同系統のクラゲだったのでは・・・よく病院に行かずに堪えたなと思います。

でもオージー達はそんな海で何も気にせず水着で泳いでるんですよね😂😂
やっぱり肌質がちがうのでしょうか・・・

それではまた次回も一緒に勉強しましょう🎅

See you next time??

ケラマ諸島&沖縄本島ダイビングツアーは・・・ISLAND MESSAGEへ‼


こちらにもお写真掲載させて頂いております??????
★Instagram
https://www.instagram.com/island.message/?hl=ja

★Facebook
https://www.facebook.com/islandmessage.okinawa.diving/

宜しければ フォロー&いいねお願いします💕

The following two tabs change content below.
栗田実和

栗田実和

東京の専門学校でインストラクター資格を取得後、沖縄へ移住。 10年以上経ちましたが、ダイビングを通して様々な方との出会いがある事、長く応援して下さるリピーターの皆様との繋がりに感謝と変わらないやりがいを感じています。 皆様と海でご一緒できる日を楽しみにお待ちしています。
さあみんなでケラマ一日ツアーへ出発!

沖縄でダイビングやシュノーケリングに挑戦するなら抜群の透明度と美しさを誇るケラマ諸島へ!アイランドメッセージでは女性インストラクターが優しく丁寧にご案内します。初めての方も安心してご参加下さい。

ツアー詳細
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

アイランドメッセージのFacebook

過去記事

ブログカテゴリー

ケラマ1日ツアー予約カレンダー

2025年6月
1
×
2
3
×
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
×
22
23
24
×
25
26
27
28
29
30

アイランドメッセージのインスタグラム